top of page

Dog Breeding Area

WARAKU

とは?

ペットという家族が居る幸せ。
そこから繋がる絆と縁を広げたい。

その想いを胸に、

ミニチュアダックスフンドと、

トイプードルの、

繁殖と販売を行っております。

そもそもは、わたくし徳田波が、
我が家にとって初代となる『ちぃ』を迎え、

暮らす中で、この娘の子供が見たい!
大好きな犬達に囲まれて天寿を全うしたい。
と思ったのが、ブリーダーになるきっかけでした。

そして独学で勉強をし始めた頃、

ダメ元で応募した0円ハウスが当選し、

埼玉県所沢市から、

茨城県大子町へ居を移し、

本格的にブリーダーを始めました。

​試行錯誤を繰り返し、​

現在食事は、

ニュートロシュプレモ

に加え、

ドッグエリクサー

と、地産自家製乾燥野菜を食べ、

見落としがちになってしまう

歯垢歯石除去として、

毎日の歯磨きガムに加え、

ドクターワンデル

​​

​​

​で、歯周病を予防。

​​​

健康状態を維持するため、

​日々の飲み水には、

フォッシル ミネラル

 

 

を加え、

毎日ドッグランでの、

3時間以上の運動と、​​​​​​​

1:105.jpg
1:106.jpg

月1回のシャンプーと、

2ヵ月に1回のトリミング。

出産に関しては、

最短年1回に抑え、

出産回数は最多で6回まで。

引退後は弊舎にて、

地元のお祭りに参加した時や、

犬舎見学のお客様をお相手に、

看板犬&レンタル犬として、

お仕事をしてもらっていたり、

ご希望があれば里親の元で、

ゆっくりと余生を、

過ごしてもらっています。

とても特殊で稀らしいのですが?

弊舎では親子兄弟会を、

年1回以上開催し、

卒業生達に逢わせて頂いております♪

それから弊舎では、

卒業生に拘わらず、

ミニチュアダックスフンドまたは、

カニヘンダックスフンドであれば、

繁殖のお手伝いも、

させて頂いております。

家族ですもの。

我が家の子の子供が見たい。

欲しいと思うのは、

当然の事だと思っております。​

1:103.jpg
1:104.jpg

弊舎ではスタッフとして、

トリマーの資格を取得した方、

トレーナーの資格を取得した方、

ペット保険代理店契約した方等が、

勤務しており、

ペット商品の卸問屋さんや、

他犬舎の方々とも連携したりし、

多種多様な愛犬愛猫の相談にも、

24時間365日

受付させて頂いております。

WARAKUのHPはWix.comで作成しました。

bottom of page